個人的なこと-趣味
為末大の「熟達論」を読んでるのだけど、そうすると全ての趣味の上達の法則のようなものが見えた。汎用的な上達の法則を書く。
本を出版したのはいいけど、読まれるためには工夫をせんとならんなと思う。最近は副業目的で色々とビジネスに手を出そうとしてる。
個人の趣味でも最初に作業見積もりを出す。僕はこんなやり方が一番馴染むんだよね。
趣味をやってると必ず停滞期は訪れる。それでも基礎訓練をやめなければ、経験上、壁は乗り越えられるものなんだよね。
最近、コーヒーの趣味がマンネリしてるので新しい店を探そうと思った。個人開発でコーヒーマップアプリなんかを開発するのもあり!
僕も同人誌的な本を書きたいぞ! あわせてよみたい 僕も同人誌的な本を書きたいぞ! 体調は微妙にわろし。一旦メンタルの調子を崩すとダメね。しばらくはモヤモヤした神経焼き付き状態が続く。これから回復するためには時間経過を待つしかない。 そこんとこ…
最近、ZINEという趣味が面白そうだと思った。書きたいことだけは山ほどある。
どうも完璧主義なのか自分のやってることに満足できないというのが続いてるのである。このピースがピタッとハマるかどうかは分からない。
多趣味ではあるけど、一つの芸を極められずに器用貧乏なところがある。趣味は楽しんでやることを心がけようと思う。
最近、加齢に伴い精神が死んでるという恐ろしい事実に気がついた。超怖い。
日曜日は図書館で本を借りたり読んだりしてる。やはり在野研究みたいな分野には興味があるようであり、いずれはセルフパブリッシングで本を出してみたいよな。
小説、イラストとやってることが移り変わってきたけど、次はプログラミングをなんかやりたいみたいです。
オタクにとって超重要な概念を見つけました。長くオタ活続けようと思います。
ここ最近、キツイことがあったので自分の足元を見つめ直してます。やるべきことが見つかるまでは思索を深める生活をしようと思います。
小説を書きたいと思っているけど、遅筆で作品を量産できないことに悩んでます。毎日なにか小説に関することをやって、小説執筆を習慣化しようと思います。
「白い砂のアクアトープ」というアニメを観始めて、舞台となっているDMMかりゆし水族館が気になったので、知ってる情報をまとめてみました。