だらだらと生きるのではなくメメント・モリを思う。
2021/09/18から2021/09/24までの振り返りを行う。
メンタルの調子 最☆悪。
昨日のエントリーにコメントありがとうございます。ぼちぼちタイミング見て返していきます。ほんとえらいことになっちゃったんですけど、皆さんの言葉で励まされる思いです。
今週は何か挑戦するのはできそうにない。今日ですら気力がなくて一日中寝てる感じだった。なんか、どうも、自分が大病かもしれないというのは割と精神に高い負荷を掛けてくるみたいで、らしくもなく「生きるとはなんだ」とか「自分は人生で何を残せたのだ」とか考えちゃって、気力が尽きちゃいそうだ。
ぼんやりといつもの場所で海を眺めていたりとか、ドライブしながらぼんやりと考え事をしてたり、しばらく気力の回復に努めましょうか。
先週の目標の振り返り
先週の振り返りはこちら。
- タスクシュートを使って、平日は一日5時間は働けるようにする。作業時間報告は夜に行う。
- タスクシュートでログを付けるのと、夜から報告もちゃんとやってる。
- 瞑想を朝晩にでもやる。音声ガイドは使わずにBGMだけのガイドを使って10分づつ。
- 一応、やっている。
- 良いことがあったら意識的にAwarefyに感情メモをつけよう。どうも自分の視点というのは不幸なことばかりにフォーカスされていて幸せを検出するのに使われてない。
- どうも本当にそうだよな。今までの記録を振り返っても問題点を何とかすることばかり言っていて、何かで幸せに感じているような視点がない。
- Awarefyの無料セミナーを受けてみたけど、不幸なことを記録するのでも別に使い方は間違ってないらしい。
- 7時間睡眠をしっかりと行うことを心がけよう。日中のパフォーマンスがぜんぜん違う。
- 7時間睡眠は無理そう。せめて6時間睡眠を心がけよう。
来週の目標
- 来週は筋トレはやらない。心臓が心配。
- 体調考えて無理はしない。
- 瞑想はしっかりと続ける。
- 6時間睡眠はしっかりと行う。
まとめ
心臓の再検査は来週の土曜日なので、それまでは無理はしない。普通に生活して、普通にブログを書いて、普通に仕事をすることを心がける。
最悪の事態を考えて、その善後策を色々と計画しておく事も必要かと思われるが、現実が確定するまで不安に振り回されるのは自分らしくもない。事実をしっかりと見据えて、そこから想定される現実だけをきっちりと考えておき、余計な感情には惑わされないように準備する。不安は人間を駆動させるための感情ではあるが、それに押しつぶされているようでは現実を生きてない。
今回の事態は却ってよかったのやもしれぬ。いつまでも日常が続くと思ってダラダラと行動するのではなく、人生には終わりが来るということを実感として持っておき、その終わりを見据えてしっかりと計画的に生きることだ。
メメント・モリってやつは案外そういうことなのかもしれぬな。しっかりと今を生きよということだ。
それでは、また来週。