【今週のブクマまとめ】はてな創業20周年、Twitterフリート廃止、他
今週のネットニュースを適当にまとめる。
今日は月曜日なので昨日書いた通りネットニュースのまとめ記事を書いていくとする。まぁ、やり方としては適当に今週、はてブなどで採取してきたネットニュースを箇条書きにして、寸評を書いていくやり方だ。
先週はtwitterでFleetの廃止とか、はてブの創業20周年などがあったと思う。そちらを適当にまとめた上で、今週の展望などをまとめてまいろうか。
今週のネットニュースまとめ。
はてなが創業20周年だそうです。僕は2006年ごろからのはてなユーザで、最初は新卒で入った会社の先輩に、IT関係の情報収集ではてなブックマークが良いぞ!と勧められてはてなを始めました。そこからはてなダイアリーで適当にtechブログを書いたりとか、モヒカン族に所属してそこら中に手斧を投げまくったりしているうちに、15年以上時間が経ってしまった。はてなブログでも「インターネットと私」みたいなやつでなんかお題が出てるので、そちらの方もブログで書いて行けたら良いな。
Twitter、24時間で投稿が消える「Fleet」を8月3日に終了へ - ITmedia NEWS
twitterについてるInstagramのストーリーズみたいな機能のフリートが、8月3日で機能提供終了するそうです。僕は一度も使わななかったのですけど、使い所としては、絵垢とかでメディア欄を占拠させるまでもない飯テロ画像とかを拡散したり、エンジニアクラスタの人などは猫画像を集めるのに重宝しているという話も聞きました。twitterユーザの求める要望が強ければ復活もするんじゃないですかね?
「ネコの宿命」腎臓病の治療法を開発 寿命が2倍、最長30年にも 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー:時事ドットコム
東大ネコ研究に2日余りで寄付3千万円 担当者「驚き」:朝日新聞デジタル
猫の寿命は長くても15年程度なのですけど、これは猫の腎臓が老廃物を排除することができずに腎臓病に罹ってしまうためらしいです。その研究をしている東大の研究チームがメディアに公開したところ、2日程度で3千万円ほどの寄付が集まったそうです。
うちにも大五郎という若いねこがいるのだけど、人間と比べると猫の寿命は短いので、こういうテクノロジーがあれば使うかと思います。だけど、50歳ぐらいの年齢の人間が猫を飼い始めて、猫の寿命の方が長くなってしまうとかなりデメリットもあるでしょう。こういうことも考えながらこのテクノロジーは使って行きたいですね。
「聖剣伝説 レジェンド オブ マナ」のHDリマスターを遊んだら軽く感情が暴走したので全力でお勧めする:今日書きたいことはこれくらい(1/2 ページ) - ねとらぼ
聖剣伝説レジェンドオブマナがリマスターされて発売されたそうです。プラットフォームとしてはPlayStationとNintendo Switchですね。
この聖剣伝説LOMに関しては、僕も高校生ぐらいの時に散々時間を溶かしたゲームなんですね。ストーリーがともかく素晴らしいゲームなんです。ただの勧善懲悪で終わらせるのではなく、人間のエゴまで描き出してしまうストーリーだったりします。後、音楽が凄まじく良い。音楽が良すぎてサウンドトラックCDまで購入してしまった覚えがあります。
Nintendo Switchでもプレイできるということで、僕も購入してしまうか悩むところです。最近はゲームはあんまりしないことに決めてるんですけど、こういう買い切りでソシャゲ要素がないゲームに関してはやっても良いかもしれません。
約30年前の作品がTwitterで話題になり復活。岩泉舞先生に出版の背景を聞く | アル
この岩泉舞先生の短編集は僕も好きで、以前ブログで取り上げて紹介していたことがあります。
【マシュマロへの回答】「七つの海 -岩泉舞作品集-」が好きです。 - 超メモ帳(Web式)@復活
30年越しで新たに新作を加えて復活するということで迷わず買いました。すごくファンタジーでワクワクする物語を作る人なんですよ。絵柄は古いですけど、30年前の作品とはいえ今でも物語の強度としては十分な作品ばかりです。今は積読になってますけど、後ほど読む予定です。
この増田の気持ちはすごくわかる。10年ぐらい前のはてブのコミュニティというのは、プログラマとかIT業界の人間たちが情報共有して世の中を良くしていこうという気構えが多少なりともあったはずなんだよ。今のはてブとか増田のコミュニティというのは、イデオロギーに思考を乗っ取られた人たちがひたすら炎上や政治をネタに罵詈雑言を吐いているだけで、ネットから良い情報を探して世の中を良くしようという人たちはどこかへ行ってしまった。
僕もまぁ、古くからのはてブの住人だったりするけど、既にあのコミュニティに何か期待するのはやめている。今は独立独歩でネットから情報を汲み出すために、twitterを観測してたりRSSリーダーを覗いてみたりしながら情報を集めている。はてなは昔から所属しているから愛着があって捨てることはできないんだけど、こんな状況が続けば愛想が尽きるのもいつかは来るだろう。
まとめ
月曜日のネット情報まとめは、こんな感じで一週間にあった出来事をダイジェスト的に寸評を加えながら書いていくようにします。何かこのやり方を良くする方法とかあれば、ブコメなりコメントなりでご意見をお待ちしています。