「筋トレは必ず人生を成功に導く」(Testosterone著)を読んだ。
twitterで人気の筋トレ社長のTestosterone氏という人がいるんですよ。こちらだ。
筋トレを通じてTestosterone師匠が体得した人生哲学などをいつも呟いている。僕はこの人のつぶやきが殊の外好きで、いつかは本も買ってみて読んでみようと思っていた。今回、「筋トレは必ず人生を成功に導く」を読了したので感想なんかをエントリーにしておこう。
まぁ、僕も筋トレをしているんですけど、筋トレしてない人には筋トレで人生を成功に導くってナンノコッチャ?みたいなタイトルではありますよね。なんといいますか、筋トレというのは、計画に向けて綿密にプランを立てて、完璧に自律した生活習慣を送り、トレーニングにおいては毎回ちょっとでも重量を増やしたり回数を増やしたりして壁を乗り越えて自分の限界に打ち勝たないと筋肥大しないという究極の自己鍛錬科目なんですよ。こういう毎日修行みたいなストイックな生活を送り続けていると、ビジネスにおいて必要な自己抑制の精神なんかは筋トレであっさりと身についてしまいます。
それに、筋トレというのは正しく努力すればした分だけキッチリとリターンが返ってくるという自己効力感育成プログラムみたいな所があります。ちゃんとジムに通ってダンベルなりバーベルなりを担いでいると、トレーニングに応じた分だけ持ち上げられる重量が上がり、筋肉が肥大していきます。例えばTOEICの勉強なんかでは勉強した分だけけ点数が上がるかどうかは運もあってよくわからない所がありますが、筋トレは自分が我慢した苦労に応じて確実に結果が付いてきます。これで得られる自己効力感はビジネスに於いても自分を信じる肯定感に通じます。また筋トレ自体で脳内ホルモンが分泌されて幸福感を感じやすくなる。
やっぱそうや!筋トレすればいいんですよ!筋トレすればドーパミンもエンドルフィンもノルアドレナリンも出ますし、「幸せホルモン」セロトニンと、テストステロンで精神的にも肉体的にも充実します!薬物なんて絶対に必要ありません!筋トレしましょう!
— 西川貴教 (@TMR15) 2019年3月13日
これはブログ習慣にも通じる所があると思いますけど、筋トレをする人は自分を律して生活リズムを正しく保ちます。僕の場合は週3回のトレーニングをしていますけど、筋肉を肥大させるためには毎日食習慣も睡眠時間も生活を規則正しく保たなければなりません。こういう正しい習慣を保つやり方を身に着けてしまうと、その他の語学や勉強などの時間もきっちりとスケジュールを守って粘り強く努力し続ける習慣化の力を身に着けてしまいます。そもそも筋トレ自体が生理医学とかスポーツ医学の塊みたいなもので、出来るボディービルダーというのは相当勤勉で博識です。
まー、僕は無論全肯定はしませんけどね。筋トレは時間もエネルギーも相当使いますし、ボディービルダーの生活というのは本当に苦行です。あんな苦行をやってたら人生全般の苦悩が総体的に軽く感じるようになる的なすり替えはあるかもしれませんけど、別に人生で成功するためだけに筋トレやるのは違うよねーみたいな。
まぁ、なんといいますか、ブログにせよイラストにせよ小説にせよプログラミングにせよ筋トレにせよ、人生全ての行動において毎日極めれるまでやればなんかの哲学みたいなものは確実に発生します。ひげそりだろうが毎日やってれば哲学が発生すると村上春樹の『1973年のピンボール』に出てきます。こういう何かを極めた結果身につけた哲学というのは人生の他の部分でも役立つようになってくるんです。一生懸命生きていれば、人生に無駄なことなど無いと分かるはずです。
ただ、筋トレ自体の効果というのは侮れないところはあります。運動すれば確実に結果が出て自信がつくし、幸せホルモンの効果で幸福感まで味わえます。僕みたいな生活のルーチン化がくせになってるタイプには中毒性がありますね。。
筋トレは必ず人生を成功に導く 運命すらも捻(ね)じ曲げるマッチョ社長の筋肉哲学
- 作者:Testosterone
- 発売日: 2018/01/23
- メディア: 単行本
今日の徒然
今日から火木も朝4時に起きてから色々と創作活動をしていた。今日から創作の朝活始めたんですよ。朝4時に起きる代わりに、23時までには眠る。僕はまぁ、睡眠時間に関しては平日は5時間も眠ればまぁまぁ大丈夫なんですよ。それにしたって筋肥大の為には一日8時間は眠った方がいいと言われているけど、仕事やってブログも書いてたらそんな暇はないのです。
今日は朝起きるのはできたけど、それほど創作関係の事をやる気があんまりなかったので本を読んでいた。読んでいた本は「筋トレは必ず人生を成功に導く」(Testosterone著)、「科学的に正しい筋トレ 最強の教科書」(庵野拓将著)を読んでいる。まぁ見事に筋トレの本ばっかなんですけど、最近はこの手の筋トレの情報ばかりを集めている。Testosterone師匠の筋トレ成功哲学本は今日の本題でも取り上げる。
基本的に僕は暇があれば読む本を常に絶やさなようにしているんですよ。最近は読む本は全部kindle本ばっかですけど、端末の中には積ん読30冊ぐらいある。僕はまぁ、資産運用のための投資もするんですけど、世の中でレバレッジ効きまくりで絶対に負けない投資は読書する本への自己投資だと思ってるんですよ。そのことはここに書いた。
僕の読書傾向はビジネス書もよく読むけど、哲学書とか古典文学も何割かは読む。まー、自己啓発本については栄養ドリンクの様なものと心得てまして、生活の中でイケてるビジネスマン的な陶酔がほしい時に1~2時間ぐらいでぱぱっと読めるライフハック本みたいなやつを読む。無論、自己啓発本にも本気で役立つやつとかもありまして、「道は開ける」(D・カーネギー著)とか「知的トレーニングの技術」(花村太郎著)みたいな滋養に富んだ本は内容を完璧にインプットするために繰り返し読む。
まーでも、最近はビジネス本を要約したテキストをサブスクリプションで購入できるwebサービスが出来ていてそちらを利用しようかとも考えている。
ほんと、上記のフライヤーみたいなビジネス本要約サービスは今からどんどん伸びるビジネスじゃないか?と思ってる。時間がないけど読書をしたいビジネスパーソンというのは大勢いますし、ちょっと試しに読んでみましたけどちゃんと人間の手でキッチリと要点をまとめられた本のエッセンスが書かれた要約なんですよ。
これで気に入った本は購入してあらためてじっくりと読むことも出来ますし、読書の方法というのも進化してきている。