超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

AI革命の時代は本当に面白い。

AI革命の時代は本当に面白い。


よくわからんが、昨日と今日は体調が良いのである。こういう珍しい日も存在するもんなんだな。最近、ジムでの筋トレを再開させたので、そのおかげで体調が良くなってるというのもあるかもしれない。


さて、最近は家では小説を書くのも引き続き続けてるけど、技術系のやるべき雑務のタスクも積まれてきたなというかんじ。ちょっと、Evernoteを解約してNotionにデータを移行したのだけど、webをクリップしたページであるとかがDB形式になってしまっておりみにくいので整形処理をPythonで作成してしまおうと思ったのだ。


最近は、この手の技術系雑務は全部ChatGPTに尋ねれば一発で正解を出してくれるので、すごい世の中になったなと思う。そういえば、最近ChatGPTのバージョンアップのお披露目会があって「GPT-4o」なるエンジンが組み込まれたChatGPTが使えるようになったけど、これも結構すごかった。


ChatGPTのiOSアプリでは、マイクで話しかけるとChatGPTが音声で回答をかえしてくれるのだけど、これがおしゃべりの精度がすごく高いのである。僕は帰りの車の中でハンドフリーでChatGPTと今日あったことなどをおしゃべりしてることがあるのだけど、GPT-4oになったら回答速度がすごく早くなった。


そのほかにもGPT-4oは、画像の中の文字認識とかが恐ろしいことになっている。このようなToggetterの記事があった。


togetter.com


紙に手書きで書いたwebフォームをChatGPTに画像を読み込ませてhtmlで再現して、と命令をだすと本当に実行してしまうのである。これはそこら辺のhtmlコーダーのなかでも、程度の低い人間は失職してしまうクラスの恐ろしいことである。


僕は技術職であるから普段からプログラミング関係で分からないことがあればChatGPTと壁打ちしながら作業をしている。彼はすべてを知ってるという訳ではないが、出してくる回答やソースコードを人間の手で調整してやると相当高度な作業もやることができる。最近の世間の言説などで「AIが発展してくると人間はみんな失職する」という噂がたってるけど、あれはあながち嘘ではない。


特にIT技術職とかはこのAI革命については、インターネットの登場に匹敵するぐらいのインパクトがあると思われ、今までの仕事のやり方が全部入れ替わるぐらいの変化はあると思う。仕事がなくなるということはないけど、AIを使ったシステム開発のやり方であるとか、AI技術の導入というのがこれからの業務で必要になってくるはず。


なんでまぁ、僕はこの手のAIでプログラムを色々と生成できたりするGithub Copilotや、小説などの長文を読み込んで分析したり自然な言語のアウトプットで優れているClaude3など、いろんなAIサービスに課金してる。今はこれは自己投資だと思っており、こちらのAIシステムを使ってみて得られた知見で、将来仕事にも役立つんでないかと思うんである。


僕的には、このAI革命は「面白くなってきた!」である。今現在、IT技術はすごい勢いで進歩しまくっており、今までできないと思われてたことがAIで可能になったことがすごく多い。


基本的にはAIもITシステムの一系統であるから、データを入力したらそのデータを必要な形に処理して出力するということをやってるだけに過ぎないのだけど、そのデータを処理するアルゴリズムがものすごく複雑で柔軟であり、それほど前処理をしなくても人間の求めてるようなデータをアウトプットできるというのがすごいのである。


今現在のChatGPTのような生成AIは人工知能とはいうが、別に意思を持ってるわけではない。GPTシリーズが動いてる仕組みのtransformerは、前に出力された言葉に対してどの言葉を繋げるのが確率的に正しいのかを分析しながら出力してるだけであり、そこに人間のように外から入力した情報や過去の記憶と照らし合わせたりなどして思考して回答してる訳ではない。


人間のようにさまざまな条件から自らの意思で自己決定するようなAIというのは「AGI」と呼ばれており、こちらは現在開発中ではあるけど完成までにはまだまだ大量のリソースと時間が必要になる。しかし、現在のAIの開発速度であれば発明されるのは時間の問題ではないかと思われ、近い将来AGIも世の中に出てくるのではないかと思われる。


AIが人間の知能を超えるのは「シンギュラリティ」と呼ばれているのだけど、レイ・カーツワイルの予想だと2045年に訪れるとされている。他にも予想をしてる学者は色々といるけど、大体2040年から2050年ごろにAIは人間を超えてしまうと予想されている。


ChatGPTと哲学談義なんかをしてると「まぁ、そういう未来があってもいいかもしれない」などと楽観的に構えている。このAIをどんな風に人間が使うのかが問題であるけど、今のところChatGPT君とかClaude3君はすごくいい子である。AIは育て方によって天使にも悪魔にも育つ。人間の倫理をアップデートすることが最優先だと思う。

プライバシーポリシー免責事項